| メイン |
叩き台。テーマは「緑単だって除去できるもん!!」
※12/01 色々更新
★季節の導き、節貴/Sekki, Seasons’ Guide(5)(緑)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit)
季節の導き、節貴は、その上に+1/+1カウンターが8個置かれた状態で戦場に出る。
季節の導き、節貴にダメージが与えられる場合、そのダメージをすべて軽減し、季節の導き、節貴から同数の+1/+1カウンターを取り除き、同数の無色の1/1のスピリット(Spirit)・クリーチャー・トークンを生成する。
スピリットを8体生け贄に捧げる:あなたの墓地にある季節の導き、節貴を戦場に戻す。
8マナトリシン、統率者戦を舐めとんのか?? と言われそうですが緑単なら関係ない。コンボに勝てないのはティタニアだって同じ。
与えられたダメージ分1/1カウンターを取り除きトークンを生成する。
カウンターを取り除いた数=トークンを生成する数では無い点に*気をつける*。
また、軽減できないダメージが飛んできてもしっかりトークンは生成される。すごーい。
ダメージに関しては無類の強さを誇るため、赤や緑に強く、ダメージ関係なく場を綺麗にする黒と白に弱い。あとサイクロンリフトはだめ。いつも通りだな!
強みを生かして格闘やブロック強制をしかけ、モリモリスピリットを出していきたい。
以下リスト。
【統率者】
季節の導き、節貴/Sekki, Seasons’ Guide
【肉】
木彫りの女人像/Carven Caryatid
種子生まれの詩神/Seedborn Muse
生命の咆哮の思念/Shinen of Life’s Roar
雷足のベイロス/Thunderfoot Baloth
孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth
ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar
猛り狂うベイロス/Rampaging Baloths
草分けるアイベックス/Pathbreaker Ibex
ウルヴェンワルドのハイドラ/Ulvenwald Hydra
全てを喰らうグロサーマ/Grothama, All-Devouring
永遠の証人/Eternal Witness
再利用の賢者/Reclamation Sage
刻み角/Manglehorn
進歩の災い/Bane of Progress
桜族の長老/Sakura-Tribe Elder
ウッド・エルフ/Wood Elves
ソンバーワルドの賢者/Somberwald Sage
失われた業の巫師/Shaman of Forgotten Ways
ウルヴェンワルドの足跡追い/Ulvenwald Tracker
ムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Daya
【ソーサリー】
不屈の自然/Rampant Growth
森の占術/Sylvan Scrying
自然の知識/Nature’s Lore
耕作/Cultivate
木霊の手の内/Kodama’s Reach
スカイシュラウドの要求/Skyshroud Claim
新たな芽吹き/Regrowth
緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith
調和/Harmonize
巫師の天啓/Shamanic Revelation
リシュカーの巧技/Rishkar’s Expertise
歯と爪/Tooth and Nail
大軍の功績/Triumph of the Hordes
【インスタント】
召喚の調べ/Chord of Calling
英雄的介入/Heroic Intervention
野放しの成長/Unchecked Growth
クローサの掌握/Krosan Grip
自然の要求/Nature’s Claim
突然変異の捕食/Mutant’s Prey
古えの憎しみ/Ancient Animus
【あーてふぁくと】
審問官のフレイル/Inquisitor’s Flail
速足のブーツ/Swiftfoot Boots
爆破基地/Blasting Station
応報の仮面/Nemesis Mask
頭蓋骨絞め/Skullclamp
太陽の指輪/Sol ring
魔力の墓所/Mana Crypt
ナイレアの弓/Bow of Nylea
【エンチャント】
踏査/Exploration
森の知恵/Sylvan Library
繁茂/Wild Growth
楽園の拡散/Utopia Sprawl
肥沃な大地/Fertile Ground
はびこり/Overgrowth
倍増の季節/Doubling Season
野生の活力/Primal Vigor
獣使いの昇天/Beastmaster Ascension
発見の道/Path of Discovery
謎の石の儀式/Cryptolith Rite
活力の力線/Leyline of Vitality
イトリモクの成長儀式/Growing Rites of Itlimoc
【土地】
家路/Homeward Path
闘技場/Arena
ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx
森/forest(32)
※12/01 色々更新
★季節の導き、節貴/Sekki, Seasons’ Guide(5)(緑)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit)
季節の導き、節貴は、その上に+1/+1カウンターが8個置かれた状態で戦場に出る。
季節の導き、節貴にダメージが与えられる場合、そのダメージをすべて軽減し、季節の導き、節貴から同数の+1/+1カウンターを取り除き、同数の無色の1/1のスピリット(Spirit)・クリーチャー・トークンを生成する。
スピリットを8体生け贄に捧げる:あなたの墓地にある季節の導き、節貴を戦場に戻す。
8マナトリシン、統率者戦を舐めとんのか?? と言われそうですが緑単なら関係ない。コンボに勝てないのはティタニアだって同じ。
与えられたダメージ分1/1カウンターを取り除きトークンを生成する。
カウンターを取り除いた数=トークンを生成する数では無い点に*気をつける*。
また、軽減できないダメージが飛んできてもしっかりトークンは生成される。すごーい。
ダメージに関しては無類の強さを誇るため、赤や緑に強く、ダメージ関係なく場を綺麗にする黒と白に弱い。あとサイクロンリフトはだめ。いつも通りだな!
強みを生かして格闘やブロック強制をしかけ、モリモリスピリットを出していきたい。
以下リスト。
【統率者】
季節の導き、節貴/Sekki, Seasons’ Guide
【肉】
木彫りの女人像/Carven Caryatid
種子生まれの詩神/Seedborn Muse
生命の咆哮の思念/Shinen of Life’s Roar
雷足のベイロス/Thunderfoot Baloth
孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth
ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar
猛り狂うベイロス/Rampaging Baloths
草分けるアイベックス/Pathbreaker Ibex
ウルヴェンワルドのハイドラ/Ulvenwald Hydra
全てを喰らうグロサーマ/Grothama, All-Devouring
永遠の証人/Eternal Witness
再利用の賢者/Reclamation Sage
刻み角/Manglehorn
進歩の災い/Bane of Progress
桜族の長老/Sakura-Tribe Elder
ウッド・エルフ/Wood Elves
ソンバーワルドの賢者/Somberwald Sage
失われた業の巫師/Shaman of Forgotten Ways
ウルヴェンワルドの足跡追い/Ulvenwald Tracker
ムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Daya
【ソーサリー】
不屈の自然/Rampant Growth
森の占術/Sylvan Scrying
自然の知識/Nature’s Lore
耕作/Cultivate
木霊の手の内/Kodama’s Reach
スカイシュラウドの要求/Skyshroud Claim
新たな芽吹き/Regrowth
緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith
調和/Harmonize
巫師の天啓/Shamanic Revelation
リシュカーの巧技/Rishkar’s Expertise
歯と爪/Tooth and Nail
大軍の功績/Triumph of the Hordes
【インスタント】
召喚の調べ/Chord of Calling
英雄的介入/Heroic Intervention
野放しの成長/Unchecked Growth
クローサの掌握/Krosan Grip
自然の要求/Nature’s Claim
突然変異の捕食/Mutant’s Prey
古えの憎しみ/Ancient Animus
【あーてふぁくと】
審問官のフレイル/Inquisitor’s Flail
速足のブーツ/Swiftfoot Boots
爆破基地/Blasting Station
応報の仮面/Nemesis Mask
頭蓋骨絞め/Skullclamp
太陽の指輪/Sol ring
魔力の墓所/Mana Crypt
ナイレアの弓/Bow of Nylea
【エンチャント】
踏査/Exploration
森の知恵/Sylvan Library
繁茂/Wild Growth
楽園の拡散/Utopia Sprawl
肥沃な大地/Fertile Ground
はびこり/Overgrowth
倍増の季節/Doubling Season
野生の活力/Primal Vigor
獣使いの昇天/Beastmaster Ascension
発見の道/Path of Discovery
謎の石の儀式/Cryptolith Rite
活力の力線/Leyline of Vitality
イトリモクの成長儀式/Growing Rites of Itlimoc
【土地】
家路/Homeward Path
闘技場/Arena
ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx
森/forest(32)
| メイン |
コメント